JUNG SEOK AVIATION PAVILION PART2

I keep exploring the museum. Here’s the history of cabin attendant fashion.

ミュージアムの見学を続ける。こちらはキャビンアテンダントファッションの歴史。

I love them way more than the e-ticket.

Eチケットなんかより、こちらのほうがずっと素晴らしい。

The main attraction for a geek—a head of the three-man crew Airbus A300. By coincidence, I was wearing a shirt in the same color as the Korean Air livery.

航空オタクにとってのメインアトラクション。3メンクルー時代のエアバスA300の頭部。偶然にもコリアンエアの機体カラーと同じブルーのシャツを着ていた。

The three-man A300 cockpit. This is where the Airbus legend began. In the early days, sales of this aircraft were quite poor. Back in the 1970s, who could have imagined that a European manufacturer would one day build a passenger plane larger than the 747?

3メンクルーA300のコクピット。ここがエアバスの伝説が始まった場所。当初この航空機のセールスは非常に悪かった。ヨーロッパの航空機メーカーが747よりも大きな旅客機を作れるなんて、1970年代の人たちは想像もできなかっただろう。

Previous
Previous

JUNG SEOK AVIATION PAVILION PART3

Next
Next

JUNG SEOK AVIATION PAVILION PART1