A DAY TRIP AROUND THE PEARL RIVER DELTA

Hong Kong–Zhuhai–Macau–Hong Kong. I took a triangular day trip around the Pearl River Delta—one of the world’s fastest-emerging regions. In the first-class cabin on the upper deck of an Australian-built Chinese speedboat, they served mineral water, Chinese nuts, and cookies made in Hong Kong.

ホンコン-珠海-マカオ-ホンコン。地球上で最も発展目ざましいエリアのひとつ、珠江デルタ周辺を三角形の日帰り旅行。オーストラリア製の中国の高速船。アッパーデッキのファーストクラスでふるまわれるのは、ミネラルウォーターと中国のナッツ。そしてホンコン製のクッキー。

On the other hand, the Hong Kong–based Turbo JET boat offers an “In-Vessel Meal”—which looks just like an in-flight meal —along with free drinks in the first-class cabin. Even the emergency card resembles the one you’d find on a plane.

一方、ホンコンベースのスピードボート「ターボジェット」のファーストでは、機内食に似た「船内食」と無料のドリンクがサーブされる。エマージェンシーカードも航空機のそれに似たもの。

This is something planes don't have. A strange decoration in the F-Class lavatory.

これは航空機内では見かけない。ファーストクラスキャビンのトイレの中にある妙な装飾。

Previous
Previous

2ND RTW EXTRA 2: COMING HOME FINALLY

Next
Next

GRAND HYATT HONG KONG